活動内容へ戻る | トップページへ | ||
2007年度 | 2006年度 | 2005年度 | 2004年度 |
2008年度の活動 | |||
1月 |
12月 | ||
11月 |
10月 |
9月 |
8月 |
7月 |
6月 | 5月 | 4月 |
2009.2.14(土) | 2月定例活動 巣箱調査、野鳥観察 |
|
巣箱の清掃とメンテナンスをしながら、巣箱の営巣状況を調査しました。9個の巣箱の内、2個に巣がありました。昨年の3個より減少しました。 午後は、荒池緑地内のゴミ拾いをしながら、野鳥観察をしました。 |
2009.1.18(日) | 1月サンデー定例活動 炭焼きの準備 |
|
参加者:約30名 炭焼きのために竹の伐竹を行いました。 その他、牛糞を果樹園に撒いたり、クラブハウス横の藁を整頓したりしました。炭焼き窯周辺の整備を行うなど、炭焼きの準備を着々としています。既に炭用の竹は乾燥させてあります。 |
2009.1.10(土) | 1月定例活動 七草粥と竹林の整備 |
|
午前中は竹林整備班(大人中心)と荒池周辺のゴミを拾う班(子供中心)の2班に分かれました。竹林整備班は、2月の炭焼きの準備で炭焼き用の竹を伐採しました。ゴミ拾い班は、林道周辺のゴミを拾い、リヤカー2台分のゴミを集めました。昼に七草粥を食べ、午後からは全員で竹林整備をしました。 | ||
2008.12.21(日) | 12月サンデー定例活動 餅つき |
|
参加者約120名が農業指導館実習室に集まりました。 | ||
2008.12.13(土) | 12月定例活動 ミニ門松作り、注連縄作り |
|
参加者:約40名 新しい年を迎えるために、年末恒例となったミニ門松作りが行われました。これは竹林の路沿いの旧果樹園の屋外で行いました。 今年はさらに、注連縄作りが加わりました。縄は荒池田んぼ産の稲を使い、農業指導館講習室で行いました。 これを2グループに分かれて、午前と午後それぞれ行いました。 |
2008.11.16(日) | 11月サンデー定例活動 収穫祭・荒池緑地散策 |
|
参加者:54名 少し天候の悪い中、午前中のサツマイモ掘りは雨のため中止となり、荒池緑地の散歩をしました。 昼ご飯は混ぜご飯、白米、豚汁など美味しく頂き、楽しく過ごすことができました。 |
||
2008.11.8(土) | 11月定例活動 イモ掘り、竹林整備、竹持ち帰りコーナー設置 |
|
参加者:約50名 時々、小雨の降る肌寒い日でした。 子どもたちを含め、大勢の参加者がありました。 サツマイモだけでなく、落花生やキクイモ、カキを収穫しました。 午後は、久々の竹林整備。小田赤池線沿いに竹持ち帰りコーナーを再び設置しました。 小田赤池線が開通していました。緑地内で工事がいろいろ進められています。 |
2008.11.1(土)・ 2(日) |
農業センターまつり 竹工作 |
|
ブース参加者:約20名(会員) |
2008.10.26(日) | まつり天白2008(天白区区民まつり) 竹工作 |
2008.10.12(日) | アサギマダラ飛来調査 (特別活動) |
天気:晴れ時々曇り 気温:20℃(10:00) |
参加者:約25名 早朝は気温が低く、アサギマダラがいるか心配でした。 昨日見られた農業センター北門付近では見つけることができず、農道の果樹園周辺で7頭マーキングできました。そのうち1頭は再捕獲で、福島県グランデコスキー場から約600q・2ヶ月近くをかけて移動してきた雄のアサギマダラでした。 |
2008.10.11(土) | 10月定例活動 稲刈り(もち米) 脱穀・籾摺り(うるち米) |
|
参加者:約35名 収穫の秋、本番。 昨夜と早朝の雨で田んぼはぬかるんでいました。 午前中は、上と下の餅米の稲刈り・はざかけを行いました。 農業指導館講習室での昼食後、うるち米の脱穀・籾摺りを行いました。 |
2008.9.27(土) | 田んぼ活動 稲刈り(うるち米) |
|
参加者:33名 中央の田んぼで稲刈りとはざかけをしました。 子供達は稲刈りをしながら、イネについた昆虫を捕まえて大喜びでした。 また、クモが沢山いて、大人気でした。 |
2008.9.21(日) | 9月サンデー定例活動 竹工作(予定変更) |
天気:雨のち曇り |
参加者:約30名 |
2008.8.17(日) | 8月サンデー定例活動 案山子づくり |
|
参加者:29名(子供9名、大人20名) 午前中は農業指導館 講習室で案山子づくりをおこない、午後、田んぼに設置しました。案山子づくりをしていると飛び入り参加の家族もあり、子供達は大喜びでした。 |
2008.8.9(土) | 8月定例活動 竹工作 |
2008.7.26(土)・ 27(日) |
荒池緑地昆虫棲息調査 | |
子供20人 大人27人の参加でした。 2日間の調査で、カブトムシ、クワガタ、カミキリムシ等が たくさん確認出来ました。 |
2008.7.12(土) | 7月定例活動 天白区役所協働事業 水辺の生き物調査(二つ池) |
|
参加者:約50名 |
2008.6.14(土) |
6月定例活動
天白区役所協働事業 新緑の散策と竹林の整備 |
|
参加者:約60名 梅雨の晴れ間で汗ばむほどの陽気でした。 荒池こども森づくり事業で多くの子どもたちが参加しました。 午前中は、2グループに分かれ緑地内のゴミを拾って、自然観察をしながら散策をしました。午後は竹切りを行いました。 |
2008.5.10(土) |
5月定例活動
天白区役所協働事業 田植え |
|
参加者:約60名 気温15℃の雨で肌寒い一日でした。区役所の荒池こども森づくり事業として、田植えを行いました。 午前中は、田んぼでドッジボールで遊びました。今年度は粳米(ミネアサヒ)と餅米の苗を二つ池(上)、田んぼ(上・下)に分けて植えました。 |
2008.4.20(日) |
4月サンデー定例活動 田起こし・代掻き |
|
参加者:21名 4月にしては暑い日でした。田んぼの泥に足を取られながら、備中ぐわなどを使って、土を柔らかくしました。 田んぼ下の湿地や水路の掃除も行いました。 子どもたちは作業に飽きたのか、二つ池や湿地で生き物探しをしました。二つ池(下)ではカダヤシに混じってクロメダカを捕獲しました。 |
2008.4.12(土) |
4月定例活動 総会と自然観察 |
|
2008年度のスタートとなる総会が市農業センター講習室で開催されました。来賓の方々を迎え、代表を始め新役員の紹介がありました。 午後は新しくなったトンボ池周辺を中心に自然観察をしました。 |
||
活動内容へ戻る | ▲このページTOPへ | トップページへ |